コリドラス歴10年以上のアクアリスト。
飼育したコリラスドラスは20種類以上、シミリスを筆頭にその他数種のコリドラス繁殖を経験。
一体型小型水槽やコリドラスを研究し、その結果をレビュー記事として執筆活動中。
2015/04/24
この記事は約3分で読めます
2週間以上開けての記事になります、皆さんお元気ですか?私は生きています。最近マチモチはスタンプ制作にご執心でして水槽そっちのけで黙々と制作しておりました…。
で、ですよ。コイツをどう思います?凄く茶色いですよね…。皆さんコレが茶苔です!(ドヤ)もう水換え一切せずに放置した結果がこれです!写真撮影する前に足し水してこの水位です。
ほとんどのアクアリストが綺麗な状態しか撮影しないので私は「アクアリストの汚点」でもある汚い水槽も嘘偽り無く報告致しますよ!
だがしかし!コチラをご覧頂きたいのです…。
「汚くて良くわからない?」
「oh… shit!」
稚エビですね、かなーり小さいです体長1ミリ位の可愛いヤツ!何とササッと私の目視で確認しただけでも5匹を確認致しました!
ちなみにコチラが稚エビの一期生、一番手前の一回り小さい個体がそうです。
実はレッドビーシュリンプは小さい個体を共食いしてしまい4匹くらいいた稚エビですが生き残った一期生のはこの一匹のみ。もっと隠れ家があれば違った結果になったかもしれません。
ただ流石にこの汚さだと撮影に支障をきたす、掃除したいのですが稚エビが小さ過ぎて掃除できない(潰してしまいそう)なので一旦メイン水槽に移動してもらっていたオトシンクルスさんを戻して茶苔を掃除してもらうかなと思っております。
オトシンクルスさん(1匹)を投下したのが本日の1:00、彼一人の働きによって何日で綺麗になるのか?レポートしたいと考えておりますよ。
ただ今もスタンプ制作をガンガン進めておりますのである程度落ち着くまでブログの更新震度は下がると思います。(ごめんなさい)
しかし、見た目は悪いですがレッドビーシュリンプって水換えしない方が良いという方も居ますし、実際ベビーが増えている所を見ると彼らにとってはいい環境かもしれないですね。
何て言う都合の良い解釈で閉めたいと思います。
コリドラス歴10年以上のアクアリスト。
飼育したコリラスドラスは20種類以上、シミリスを筆頭にその他数種のコリドラス繁殖を経験。
一体型小型水槽やコリドラスを研究し、その結果をレビュー記事として執筆活動中。
雑談ルーム