執筆者:MachiMochi
コリドラス歴10年以上のアクアリスト。
飼育したコリラスドラスは20種類以上、シミリスを筆頭にその他数種のコリドラス繁殖を経験。
一体型小型水槽やコリドラスを研究し、その結果をレビュー記事として執筆活動中。
2014/10/16
この記事は約1分で読めます
本日も帰宅して直ぐに8リットル水槽にいるブラックモーリーファミリーを確認。
どうやら6匹皆無事のようです、実は今隔離しようにもサテライトが全て使用中で隔離できない状態なのです。(奇形コリドラスに一個、子供グラミーに一個)
これ以上増えても困りますので色々と考えました。とりあえずブラックモーリーはオスメスを隔離してこれ以上妊娠しないようにします。そして今の8リットル水槽で生まれた稚魚はこのまま8リットル水槽で飼育します。
それにしても稚魚が育って成魚になったらオスとメスがまた交尾して増えるのでは…。アクアショップに引き取ってもらうのは可能なのだろうか?もしくはアクアをやっている友人にプレゼント(押しつけ)しようかな!
コリドラス歴10年以上のアクアリスト。
飼育したコリラスドラスは20種類以上、シミリスを筆頭にその他数種のコリドラス繁殖を経験。
一体型小型水槽やコリドラスを研究し、その結果をレビュー記事として執筆活動中。
雑談ルーム