インスタグラムでアクアの事も発信しています、良かったら覗いてみてください。
time 2014/07/15
この記事は約1分で読めます
今年の夏は熱いですね、水槽管理が難しくなる季節です。
何やら水槽の隅でゴールデンハニードワーフグラミー2匹が怪しげな行動をしていたので見てみると…。雄が体を黒く変色させて巣作りをしているではないか!
ずっと上を向きっぱなしです…。
前回と大きく異なる行動として必ず雄が巣作りしている近くに雌も居る事です。そしてまだ巣が完成していないのに、雌が雄に交尾を求めるような行動をとっている。何て積極的!
当然雄はまだ巣が完成していないので行為には答えず。せっせと巣を作っていますが、雌が横からアプローチ。もしや一度ペアになった2匹は何らかの特別な意識が芽生え交尾相手をある程度限定し、優先的に行為に及ぶのだろうか?
何にせよ頑張れパパグラミー!ココが男の甲斐性の見せ所!!ママグラミーは準備万端よ!!!
インスタグラムでアクアの事も発信しています、良かったら覗いてみてください。
RANKING BEST5
INFORMATION
雑談ルーム