執筆者:MachiMochi
コリドラス歴10年以上のアクアリスト。
飼育したコリラスドラスは20種類以上、シミリスを筆頭にその他数種のコリドラス繁殖を経験。
一体型小型水槽やコリドラスを研究し、その結果をレビュー記事として執筆活動中。
2014/05/11
この記事は約1分で読めます
今日は2匹落ちていました。
やはり人口餌では成長が遅いのだろうか?あまり成長の変化が見られない。そして何匹かサテライトの外に出たらしくメイン水槽に稚魚の姿発見!
お分かり頂けただろうか?もっとよって見ます。
中央の泡みたいなのが稚魚です。こうして比較するといかに小さいかが分かります。結構外に出たみたいで現在は20匹くらいになってしまいました。排水口のフィルターを再度セッティング。僅かな隙間から脱出したようだ。
コリドラス歴10年以上のアクアリスト。
飼育したコリラスドラスは20種類以上、シミリスを筆頭にその他数種のコリドラス繁殖を経験。
一体型小型水槽やコリドラスを研究し、その結果をレビュー記事として執筆活動中。
雑談ルーム