• 公式LINEスタンプ 公式LINEスタンプ
PAGE TOP
TOP / BLOG / / 苔が出ない水槽計画:リシアに気泡が!?気泡発生に必要な条件についてのアレコレ。

AQUARIUM

記事投稿日 2014/12/10

苔が出ない水槽計画:リシアに気泡が!?気泡発生に必要な条件についてのアレコレ。

リシアと言えば気泡ですが、リシアが気泡を付けるには思った以上に大変?

この記事は約3分で読めます

刻々と今年が終わろうとしていますね、悔いのないよう最善を尽くして行きましょう。そして気になるリシアですが…。

リシア 気泡

THE 気泡祭り!もうリシアちゃんったら節操なくドンドン気泡だしちゃって…。

GEXキュービーリシア気泡

…。はい、それもう一杯気泡付けてますよ。GEXキュービーのリシアちゃんは…。実は購入したリシアネット付きリシアは三個、アクリルタンクにはスペース的に三個は要らず余った一個はキュービーに入れて保管していたんです。

リシアアクアスカイで光合成

実験として余ったリキッドCO2をダイレクトに10滴くらい入れて、上記写真のような感じでメイン水槽のアクアスカイの光を受けていたんです。このキュービーにはリキッドCO2以外には何も入れていませんし、ソイルも敷いていません。ですが気泡を付けました、すなわち…。

リシアは「高光量」と「CO2」があれば光合成するっという事になります。厳密に言うと水槽の水量に対しての水草の量とかも関係するみたいですが、2時間でここまで気泡を付けるという事はそう言う事だと思うんです。

後リキッドCO2はセットするのでは無く直接数滴たらすのが良いかもしれません、あくまで私の感想ですが…。

フラットLEDで照射

っという事は当然今の状態では気泡なんて付かない、そこで持ち出したのがフラットLED!60センチようですが光量が有れば良いのでとりあえず設置。

アクリルタンクが眩しい

明らかに光量が違うので水槽の雰囲気も変わりますね。待つ事2時間…。

苔無し

…。解った、少し怖いがCO2の添加量を上げよう。生体が窒息しない程度に…。

CO2の量

アクアショップのスタッフが水面に泡が残るくらいを目安にとか言っていた気がする。

排水口の水流を活かす

アクリルタンクには排水口が2タイプありまして一つはシャワーパイプ、そして上記写真のフレキシブルに角度を調整できるタイプ。シャワーパイプから後者のタイプに変更し、水流を利用して水槽全体にCO2が行き渡るようにセッティング。

ライトの照射距離

できれば付属のライトで行きたいのでライトを戻して、照射距離を縮めました。結構変わるという噂を聞きましたので…。

アクリルタンク全景

しかし待てど暮らせど気泡は拝めず。やはり光量が足りないのだろうか?しかしですよ、この企画は苔が出ない水槽であって気泡を付ける水槽じゃないわけですよ。目的を見失っては駄目です!でも常にじゃなくても良いので一度だけでも気泡パラダイスが見たい…。

しかし、我に策有り!明日試してみますので乞うご期待ください。

執筆者
執筆者:MachiMochi

コリドラス歴10年以上のアクアリスト。
飼育したコリラスドラスは20種類以上、シミリスを筆頭にその他数種のコリドラス繁殖を経験。
一体型小型水槽やコリドラスを研究し、その結果をレビュー記事として執筆活動中。

詳しくはこちら >

雑談ルーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください