コリドラス歴10年以上のアクアリスト。
飼育したコリラスドラスは20種類以上、シミリスを筆頭にその他数種のコリドラス繁殖を経験。
一体型小型水槽やコリドラスを研究し、その結果をレビュー記事として執筆活動中。
2015/08/23
この記事は約2分で読めます
本日はジムでエアロビクスがあるんですよ、私2回目の参加となります。エアロビクスってノリノリで運動できるので有酸素運動の中でかなり好きです。
そして本題なのですが、MachiMochiWebはLINE@をはじめました!「LINE@?何ソレ?」っという方、完結に言いますね。ご利用中のLINEでMachiMochiWebを友達登録するって感じです。
都会の方では飲食の店舗さんなどがLINE@でDMを友達登録してもらった方に送るなどして活用しているようです。登録すると更新通知や、私と一対一でLINEできます。
初めて理由を白状すると「仕事でクライアントさんに LINE@の説明をしなければならなくなった。」です。もう実際経験してお話するのが手っ取り早いと思い自分のページで初めて見た感じです。
下記URLのボタンから友達登録できますので良かったら登録宜しくお願い致します。
もしかしたら、登録して頂いた方のみに送るビックママのセクシーショット何かもあるかもしれません。(画像って送れるのだろうか?)
ただこのLINE@登録してくれる方が全くいなければ「私がとても落ち込みます」それどこか「いじけて更新頻度が下がる」かもしれません、その辺りの気持を汲んでくれる「親切なお友達」募集中です。
コリドラス歴10年以上のアクアリスト。
飼育したコリラスドラスは20種類以上、シミリスを筆頭にその他数種のコリドラス繁殖を経験。
一体型小型水槽やコリドラスを研究し、その結果をレビュー記事として執筆活動中。
早速登録してみました(๑•̀ㅂ•́)و✧
LINEでいう「公式」みたいなもんなのでしょうか?
セクシーショットお待ちしています•ू(ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷*•ू)
すかふさん、おめでとうございます!
貴方で丁度77777人目の友達登録者です(・ω・)
>LINEでいう「公式」みたいなもんなのでしょうか?
そうですね、そんな感じの認識で良いと思います(*’∀’人)
ザックリ言いますと・・・。
「私、ブログ更新する」→「LINE@で更新したよ!っと登録者に送る」→「登録者のラインアプリに通知がくる」
以上がメインの機能となり、オマケとしてクーポンとかいう機能も付いています。これは飲食の店舗さんなんかが利用するんでしょうね。
私は物を売っているわけではないのでクーポンは使わないでしょう。
ただ、クーポンに画像添付できたと思うので誰とは言いませんが、我が家のセクシー担当が一肌脱いでくれるかも?