• 公式LINEスタンプ 公式LINEスタンプ
PAGE TOP
TOP / BLOG / / 単種飼いして解った!ゴールデンハニードワーフグラミーの素敵な魅力のアレコレ。

AQUARIUM

記事投稿日 2015/08/04

単種飼いして解った!ゴールデンハニードワーフグラミーの素敵な魅力のアレコレ。

以外と珍しいゴールデンハニードワーフグラミー単種飼い、そんなコアな水槽の魅力を少しご紹介。

この記事は約3分で読めます

60スタンダード水槽にて飼育しているメイン生体はゴールデンハニードワーフグラミーだけの「ちょっぴりマニアック」な水槽、そんな素敵な彼らの魅力をご紹介。

ゴールデンハニードワーフグラミー水槽

魅力その1:水槽全体が「おっとり」しつつも「賑やか」に。

ゴールデンハニードワーフグラミー

GHDグラミーは機敏に泳ぎ回るタイプの生体ではないのですが、若くて元気な個体は決まって水槽の上層〜下層までを「フワフワ」とそして「スイスイ」泳ぎ回りますので単種飼いでも水槽全体に生体が泳ぎ回る観察しがいがある水槽になります。

魅力その2:みんな寄って来る、10匹以上が一斉にするアピール。

ゴールデンハニードワーフグラミー水槽給餌

ゴールデンハニードワーフグラミーに限らずアナバス系は人懐っこいタイプが多いと言われています。想像してください、水槽に近づくと貴方に懐いた大量のグラミーが一斉にアピール!チョットしたアルマゲドンです。

魅力その3:同種飼いでも退屈しない、10人10色の個性豊かな個体。

ゴールデンハニードワーフグラミー単種飼い

比較的温厚な生体ですが、もちろん個体差があり性格は様々。我が家の頭一つ抜けて大きい雌の個体なんかはサイアミーズフライングフォックスやヤマトヌマエビが気になって仕方が無いようで…。

頻繁に背後から近寄ろうとします。(※ヤマトもフライグフォックスもスピードが段違いに早いので捉まる事はないですが)

そして、食後に底のあたりで「落ちた餌が無いか探しまわる」食い意地の張った個体、2〜3匹でコミュニケーションをとっているかのような仕草を見せ、群れて泳ぐ個体。

同じ10匹同種飼いでもカラシンやラスボラとは違った世界、「それぞれの個体が個性と意思を持っています」。

穏やかさの中に咲く小さな個性がちょっぴり小意気な世界、人懐っこくてチャーミング、そしてエレガントかつ癒し系なゴールデンハニードワーフグラミー。

他種と混泳させる事が多い生体ですが、だからこそ「あえて」単種飼い!私マチモチが自信を持ってお勧めする素敵な世界でした。

執筆者
執筆者:MachiMochi

コリドラス歴10年以上のアクアリスト。
飼育したコリラスドラスは20種類以上、シミリスを筆頭にその他数種のコリドラス繁殖を経験。
一体型小型水槽やコリドラスを研究し、その結果をレビュー記事として執筆活動中。

詳しくはこちら >

雑談ルーム

“単種飼いして解った!ゴールデンハニードワーフグラミーの素敵な魅力のアレコレ。” への2件のフィードバック

  1. すかふ より:

    60規格にGHDグラミーの単種飼い、やっぱり贅沢ですね〜(*´﹃`*)

    もし私がアクア初心者にオススメするなら、まずはGHDグラミーの一択です!
    お魚なのにまるで犬や猫を飼っているかのように思えますから♪
    しかも、相当に丈夫でメンテナンスフィッシュの役割までこなしていまうっ!

    素晴らしいお魚だと思っています(๑•̀ㅂ•́)و✧

    • machimochi より:

      GHDグラミーって混泳しやすい特性から単種飼いしている方は少ないですよね。
      ある程度大きくなるとカナリ健剛な個体になりますし、なにより見た目も仕草も可愛い!

      一度お迎えしちゃうと漏れなくリピーターになってしまう…。
      すかふさんと同じく、アクア初心者にお勧めの生体です(*´ω`*)

すかふ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください