執筆者:MachiMochi
コリドラス歴10年以上のアクアリスト。
飼育したコリラスドラスは20種類以上、シミリスを筆頭にその他数種のコリドラス繁殖を経験。
一体型小型水槽やコリドラスを研究し、その結果をレビュー記事として執筆活動中。
2014/02/02
この記事は約1分で読めます
明日で孵化から2週間経ちます、あっという間ですね。
稚魚達もどんどん青コリらしくなってきました。色は青コリ独自の光が反射すると青く輝く特徴も出てきて背びれもソレらしいのが生えてきました。
もはや小さい青コリ状態です。撮影はiPhone4sで拡大撮影しているので若干ぼけてますが確認できると思います。
まだ孵化して13日なのに体の大きい個体や小さい個体、色の薄い個体に濃い個体様々な個性が出てきました。
たった13日でこの成長、生命の力には驚かされます。
コリドラス歴10年以上のアクアリスト。
飼育したコリラスドラスは20種類以上、シミリスを筆頭にその他数種のコリドラス繁殖を経験。
一体型小型水槽やコリドラスを研究し、その結果をレビュー記事として執筆活動中。
雑談ルーム