インスタグラムでアクアの事も発信しています、良かったら覗いてみてください。
time 2014/07/08
この記事は約1分で読めます
気温が上がる昨今、バクテリアの活性化に伴い酸素が必用になるためシャワーパイプを水面より上に設置し酸素を供給する構成に。
流石エーハイム、3日でコリドラス水槽の飼育水がクリアになった。そこでレイアウトを少し凝ってみる。
ボトムサンドを足し傾斜をつけ、地元の川で拾ってきた石を二つ入れる。向かって左奥には水草オブジェクトを設置。まだ少し寂しいけど、とりあえず今回はコレで様子見。
しばらくして様子を見てみたら卵発見。環境が少し変わったので産卵を促す結果になったみたい。
そして悲しいニュースです。コリドラス水槽で同居していたネオンテトラ♀がお星様になっていました。これでネオンテトラは♂が2匹のみとなりました。
インスタグラムでアクアの事も発信しています、良かったら覗いてみてください。
RANKING BEST5
INFORMATION
雑談ルーム