おおよそショップに売られている一般的な餌は全て食べます。一番良いのは購入したショップに餌は何を与えていたか聞くのが一番ですが、何らかの理由で聞くことが出来ない場合は以下を参考にしてもらえたらと思います。
ゴールデンハニードワーフグラミーは口が小さいのでキョーリンの「ひかりクレストカラシン」のフレークの大きさでは、ある程度成長し成魚となった個体でなければ口に入らない場合があります。
その場合一度口に入れては吐き出して餌を食べないという自体に陥ります。そいういう場合は餌を与える時指ですりつぶしてください。
※商品をクリックorタップでAmazonの商品ページに移動します。
ある程度大きくなり、水槽にも慣れたらヒカリクレストカラシンも食べるようになります。赤虫は週に一回くらい与え、ブラインシュリンプは稚魚を育成している時に余ると与えます。(※凄く喜びます)お手軽で色上げやコンディションアップ、そして回復力を持つメダカの舞の効果は凄い、粒も小さいので吐き出す事は少ないです。
ゴールデンハニードワーフグラミーは水流の少ない環境を好む生体です。泳ぎもフワフワと泳ぐので「餌取りは下手です」水流が強い環境ですと更に餌取りが下手になり食事が困難になることもあります。
他にも素早く動く生体と混泳させる場合は注意する必要があります。ゴールデンハニードワーフグラミーが食べる前に他の素早い生体が餌を横取りしていないでしょうか?餌を与える時は一ヵ所ではなく色々な場所に満遍なく与えてください。
ゴールデンハニードワーフグラミーは意外に神経質な面も持ち合わせています。ガラスの向こう側で誰かが見ていると食いつきが悪い場合があります。
特に水槽になれていない状態(購入して2~3日)は神経質になりやすいです、なので最初は餌を与えたら、その部屋から退散しましょう。
それでも駄目な場合は「冷凍赤虫」や「ブラインシュリンプ」を与えてください。順番は冷凍赤虫を先に与えてみて駄目でしたらブラインシュリンプを与えてください。
上記を与えても食べない場合は何らかの理由で衰弱し、食べる気力がない場合が多いと思います。この状態から復帰させるのは難しいでしょう。