インスタグラムでアクアの事も発信しています、良かったら覗いてみてください。
time 2014/09/01
この記事は約1分で読めます
夏も終わりでしょうか?過ごしやすい気温になってきましたね。
さてさて例の超小型水槽GEXキュービーで育成中のグロッソスティグマ、新芽がスクスクと上に伸びそうな気配が出てきました。orz
ランナー横に伸びて〜!やはり安物の小型LEDでは無理なのか?
ゴールデンハニードワーフグラミー稚魚ちゃん、快食快便です!また少し厚みが増した気がする。なんだかんだで人口餌とブラインシュリンプの両方与えています。人口餌は食べるのですが食いつきがイマイチで、「仕方ない、食ってやるか…。」って感じでガッついてくれません。メイン水槽はワリと餌タイムは戦争なので、今の段階では食いっ逸れそうなんですよね…。
インスタグラムでアクアの事も発信しています、良かったら覗いてみてください。
RANKING BEST5
INFORMATION
雑談ルーム