執筆者:MachiMochi
コリドラス歴10年以上のアクアリスト。
飼育したコリラスドラスは20種類以上、シミリスを筆頭にその他数種のコリドラス繁殖を経験。
一体型小型水槽やコリドラスを研究し、その結果をレビュー記事として執筆活動中。
2014/11/07
この記事は約1分で読めます
ブラックモーリー水槽が汚れてきたので掃除する事に、生体をプラケースに保護していると…。
稚魚の数が1、2、3、4、5、6、7、8…。「ん?」あれ?二期生は6兄弟だったはずでは!?
夫婦は隔離してママモーリーはサテライトにいます。なので三期生の可能性は0、という事は感の良い方はお気づきでしょう…。そうです、「私の目が節穴だと言う事です」(涙)
そうですか8匹でしたか、失礼致しました。 今後はブラックモーリー稚魚二期生の8兄弟と呼ばさせて頂きます!
しかし購入した時は2匹だったのに今は「両親:2匹」「一期生稚魚:3匹」「二期生稚魚:8匹」…。合計13匹orz
コリドラス歴10年以上のアクアリスト。
飼育したコリラスドラスは20種類以上、シミリスを筆頭にその他数種のコリドラス繁殖を経験。
一体型小型水槽やコリドラスを研究し、その結果をレビュー記事として執筆活動中。
雑談ルーム