インスタグラムでアクアの事も発信しています、良かったら覗いてみてください。
time 2014/08/20
この記事は約2分で読めます
本日我が家の水槽に新しい仲間が加わりますした。
黒のバックスクリーンが保護色になって分かりにくいですがブラックモーリーさんです。ちなみに購入した数は二匹です。
購入理由はズバリこれのせい…。この記事のサムネイルにした立派な「藍藻」です。原因はブラインシュリンプかなと、サテライトで水を共有していますのでブラインシュリンプで汚れた水は水草水槽にも影響でます。バクテリアの動きを活発にするためエアレーションを強めにかけるのも有効とショップのスタッフさんにアドバイスを受けました。手っ取り早いのはブラックモーリーに食べてもらうと楽という事で購入しちゃいました。
ゴールデンハニードワーフグラミー稚魚は本日もウンチをぶら下げて元気そう!快便は健康の証!!
後サテライトが汚れていたので掃除しました。掃除すると写真がクッキリとれて気持ち良いです。ついで奇形のコリドラスもパシャリ!
実は小型のキューブ水槽も購入しました。生体は入れず今水草水槽に入れているグロッソを少し分けてもらって小型水槽で水草だけ育てようと企んでおりますよ。
それらはまた、次の記事でお知らせしたいと思います。
インスタグラムでアクアの事も発信しています、良かったら覗いてみてください。
RANKING BEST5
INFORMATION
雑談ルーム