執筆者:MachiMochi
コリドラス歴10年以上のアクアリスト。
飼育したコリラスドラスは20種類以上、シミリスを筆頭にその他数種のコリドラス繁殖を経験。
一体型小型水槽やコリドラスを研究し、その結果をレビュー記事として執筆活動中。
2014/02/16
この記事は約1分で読めます
昨日の宣言どうりアク抜きしました。使った商品はこちら。
ホームセンターに売ってました。アク抜きに薬品を使うのは初めてです。
中には白い粉末が入っており、水に溶かし流木を入れて2日間放置します。どれくらいの効果か興味深いです。
以前回収した2個の卵ですが有精卵でした、卵の中に稚魚らしき物体が形成されつつ有ります。あの騒々しい稚魚ケースの中で細胞分裂するとは…。恐ろしい生命力ですね。
恒例の稚魚の経過記録画像です。だんだんケースが窮屈になりつつあります。完全に人口餌に餌付いてくれたら今のブライン製造用の8リットル水槽に移動させようと思います。
コリドラス歴10年以上のアクアリスト。
飼育したコリラスドラスは20種類以上、シミリスを筆頭にその他数種のコリドラス繁殖を経験。
一体型小型水槽やコリドラスを研究し、その結果をレビュー記事として執筆活動中。
雑談ルーム