コリドラス歴10年以上のアクアリスト。
飼育したコリラスドラスは20種類以上、シミリスを筆頭にその他数種のコリドラス繁殖を経験。
一体型小型水槽やコリドラスを研究し、その結果をレビュー記事として執筆活動中。
2022/03/16
この記事は約4分で読めます
私が最初に飼育したコリドラスパレアタス(青コリ)、実は先週末に約9年間生きたパレアタスが天命を全うしました。
5年前に共に実家から引っ越した相棒の生きた証として、この記事を執筆致します。
本日のお題はコリドラスパレアタス(青コリ)について。
目次
青コリの愛称でお馴染み、ホームセンターでも出会える事があるコリドラス。
コリドラスの中でも「飼育・繁殖・値段」が初心者に優しい品種。
水質 | 清流を好むが、水質の適応力は高い |
---|---|
水温 | 25℃前後をキープ。 |
給餌 | 人工飼料をガンガン貪ります |
混泳 | 非常に温厚、攻撃性は皆無 |
繁殖 | コリドラスの中で容易 |
寿命 | 長寿、5〜10年 |
青系の体色でまだら模様が美しい品種。
コリドラスの中でもトップクラスに丈夫で飼育も容易、コリドラス入門種と言っても過言ではないでしょう。
一般的なコリドラスが体調を崩す環境でも、パレアタスだけはピンピンしている光景は珍しくない。
その圧倒的丈夫さから、青コリ伝説と呼ばれるネタコンテンツが存在する。
1匹300円前後はコリドラスの中でも、最も安い価格帯。
繁殖の容易さからブリード個体の共有も安定しており、価格の変動もありません。
色の主張が強すぎると、良くも悪くも水槽コンセプトへの影響は強くなりまります。
そういう意味でもパレアタスの体色は主張し過ぎず、派手過ぎずで程よい存在感が心地よいです。
丈夫で初心者にピッタリのパレアタス。
基本的には下記の過去記事を参照すれば、パレアタスの飼育は容易でしょう。
→ こちらの記事も合わせてどうぞ
https://www.machimochi-web.com/blog/corydoras/
最大の武器は最大の弱点、パレアタスの丈夫さに甘えて飼育が煩雑になりがちです。
丈夫なパレアタスも一度体調を崩すと、復帰が難しい部分はコリドラス共通。
しっかりと愛情を持って飼育しましょう。
コリドラスの中でもトップクラスに丈夫なパレアタス、一番最初のコリドラスとして申し分の無い個体です。
逆に申しますとパレアタスの飼育が難しい場合、少し高額コリドラスの飼育はお勧めできません。
価格や飼育難易度からも、一番最初のコリドラスとして自信を持ってお勧めできる品種です。
淡水の熱帯魚歴は2年目だけど、コリドラスは初めてという方にもお勧め!
ある程度コリドラスを嗜んだ玄人には少し物足りないかも。
本日のお題、パレアタスは如何でしたでしょうか?
一部の古参の猛者の方はお気づきかもしれません、この記事の使用写真は8〜9年前に撮影したものです。
あんなに可愛かった、全てのパレアタスが他界してしまいました。
このブログを始めてから約9年、そりゃ私も歳をとるわけですね。
コリドラス歴10年以上のアクアリスト。
飼育したコリラスドラスは20種類以上、シミリスを筆頭にその他数種のコリドラス繁殖を経験。
一体型小型水槽やコリドラスを研究し、その結果をレビュー記事として執筆活動中。
コリドラスさんのお悔やみ申し上げます…。
ぷりぷりのコリさんたちをいつも見て癒やされていたので、ついついコメント残させていただきました。
9年も共にしていると、いなくなった寂しさも計り知れませんね(´;ω;`)
しかし優しい方のもとでずっと大事に育ててもらえてコリドラスもきっと幸せだったのでは、と勝手に思っております。
ChinaTさん、こんにちは!
ありがとうございます、長いようで短い9年でした。
彼女彼等の子孫を残したかったのですが、有精卵に恵まれず…。
そんな中でも交尾しそうな雰囲気のゴッセイから、新しい命が産まれたら良いなと夢見ております。