執筆者:MachiMochi
コリドラス歴10年以上のアクアリスト。
飼育したコリラスドラスは20種類以上、シミリスを筆頭にその他数種のコリドラス繁殖を経験。
一体型小型水槽やコリドラスを研究し、その結果をレビュー記事として執筆活動中。
2014/01/16
この記事は約1分で読めます
なんと我が家のオトシンクルスがお迎え6日目にてやっと人口餌に興味を持ってくれました!
最初は消灯後に与えても食べた形跡が無かったのに…。
今やライトが点灯していてもお構いなしでモフモフと興味しんしんです。
良かったコレで少しは楽になるなぁ(´ω`)
それとオトシンは初期にできる茶苔しか食べないという情報がありますが、我が家のオトシンは緑苔ガンガン食べますよ。
送料表:A【プレコ】食いつきUP!専用フード 形が崩れず水を汚さないキョーリン ヒカリクレスト… |
コリドラス歴10年以上のアクアリスト。
飼育したコリラスドラスは20種類以上、シミリスを筆頭にその他数種のコリドラス繁殖を経験。
一体型小型水槽やコリドラスを研究し、その結果をレビュー記事として執筆活動中。
雑談ルーム