執筆者:MachiMochi
コリドラス歴10年以上のアクアリスト。
飼育したコリラスドラスは20種類以上、シミリスを筆頭にその他数種のコリドラス繁殖を経験。
一体型小型水槽やコリドラスを研究し、その結果をレビュー記事として執筆活動中。
2020/09/10
この記事は約2分で読めます
約2年間ほど沈黙を続けていたMachiMochiWebですが、皆様の環境もこの2年で大きく変化したのではないでしょうか?
目次
実は公私共に責任を持つ立場になり、正直アクアも今残っている水槽を最後に引退を考えていたんです。
しかしですね、全く更新していないのに結構なアクセス数があったりスタンプや着せ替えが定期的に売れていたりでして…。
やっぱり必要とされてますよね?「OK、紳士淑女の皆様!マチモチもうちょっと頑張ってみるね!!」
今やアクアリウムの情報は一部の希少な個体の情報を除いて溢れ返っています、そこで自分のアクアリウム7年くらいの経験を生かし少し視点を変えた斜め上の記事「マニアックLOVE」を発信いたします!
このコロナ禍で世界中が大変な中、仕事も色々バタバタではありますがMachiMochiWebはこれからも更新を続けていきます。
2年間放置した説得力皆無の私ですが、一週間一記事を目指してマチモチの独自視点から「亜硝酸たっぷりなアクアリウム情報」をひねり出します。
暖かい目で見守ってもらえたら幸いです。
コリドラス歴10年以上のアクアリスト。
飼育したコリラスドラスは20種類以上、シミリスを筆頭にその他数種のコリドラス繁殖を経験。
一体型小型水槽やコリドラスを研究し、その結果をレビュー記事として執筆活動中。
雑談ルーム